>  診療案内/MEDICAL GUIDE

>  むし歯治療

むし歯治療の第一歩は「歯みがき」

プラークコントロール
寝る前、食前・食後の正しいブラッシングで、虫歯菌のすみかであるプラークを取り除くプラークコントロールを徹底することによりむし歯の罹患リスクを下げます。

シュガーコントロール
糖分の摂取回数を控えめにして、虫歯菌の繁殖を抑えます。

>  歯周治療・予防

歯周治療と予防
歯と歯肉の間に歯周病現菌が入り込み炎症を引き起こす病気ですが、 歯周病とは歯と歯肉の間に歯周病現菌が入り込み炎症を引き起こす病気ですが、口腔内診査で進行状況を確認することが可能です。
当院ではでは衛生士が患者様一人一人に合う方法でのブラッシング(管理)方法の提案や相談を行いお口の健康のお手伝いをさせて頂いております。

定期メンテナンス(予防)のご提案
再度痛むことがない治療(予防歯科)が重要と当院では考えています。
治療を終えた方全員に3・4ヶ月~6ヶ月に一度の定期メンテナンスをご提案させて頂いています。

>   矯正治療

矯正

矯正専門医による無料矯正相談(患者様限定)と矯正治療

当院の矯正は基本、専門医による非抜歯矯正
・ブラケット矯正(ワイヤーによる矯正)
・インビザライン(マウスピースによる矯正)
・ムーシールド(3~10歳の受け口)
・マルチファミリー(5~13歳の過蓋咬合・叢生・開咬)

お気軽にお問い合わせください。
※右画面上の次回相談日時ご確認ください。

  • web予約

>  予約アプリ

予約はこちらから

アプリのダウンロード
  • iOSはこちら
    iOSアプリはこちら
  • androidはこちら
    androidアプリはこちら
  • 求人案内
  • 東京医科歯科大学付属病院
  • 防衛医科大学校病院
  • アクア歯科
  • 無料メール相談